お役立ち情報

[え]から始まるカー用語集

HOMEお役立ち情報カー用語集>[え]

[え]

エアインテーク
車の空気取り入れ口のこと。
エアギャップ
隙間の意味。電極の隙間のこと。
エアクリーナー
エンジンにきれいな空気を送るための吸入空気清浄器。
エアサスペンション
サスペンションに従来のバネではなく、空気の弾力を利用した空気バネのサスペンションのこと。総じて乗り心地が良く、空気圧を加減することで車高を一定に保つことができる。
エアセパレートタンク
ラジエターの冷却水に発生する気泡を分離、取り除くためのエア抜き容器。
エアダクト
空気の取り入れ口、排出口の総称。
エアダム
フロントスポイラーと同義。フロントバンパーやボディサイドの下部のエアロパーツ。空気の流れを滑らかにし、よりダウンフォースを得ることができる。
エアチャンバー
エンジンの吸気管で途中で膨んだ部分。吸入した空気を調節してレスポンスやトルクの上げるための空気部屋。
エアードライヤー
中・大型車のブレーキ系統の動作不良の原因となる水分や油分を除去するための、エア系統に設けられた空気乾燥器。
エア抜き
エンジンの冷却水やブレーキの油圧部分などにたまった空気抜くこと。
エアバッグ
ターボ車などにある、ボンネットに設けられた大きな吸気口。
エアバルジ
トヨタの福祉車両のこと。回転スライドシートやリフトアップシート、車椅子のまま乗車できるタイプや、下肢の不自由な人が運転できるタイプなど用途に応じて様々にカスタマイズできる。日産「ライフケアビークル」やダイハツ「フレンドシップシリーズ」、三菱「ハーティーラン」も同様。
エアピュリファイア
車内のチリの除去や消臭をする空気清浄装置。
エアブレーキ
圧縮空気を利用するブレーキ装置。大型のトラックやバスなどに用いられる。
エアロダイナミクス
空気力学。走行中の自動車が受ける空気流。
エキセントリックシャフト
ロータリーエンジンの出力を取り出す回転軸。
エキゾーストノート
マフラーから発する排気音。
エキゾーストマニホールド
エンジンから直接出ている排気用のパイプ。
エクストラロー(EL)
通常のローギアよりも更に低いギア。トラックなどのトランスミッションに備えられる。
エコアシスト
ホンダのエコドライブ支援機能。エンジンの出力制御、アイドルストップ領域の拡大、IMAの回生増加、エアコンの風量などを抑え省エネ化を行う「ECON(イーコン)モード」のほか、燃費のよい加速・減速状態を色によって表示する「アンビエントメーター」や、「マルチインフォメーション・ディスプレイ」に表示されるエコドライブバーなど。
エコカー
環境に優しい車の総称。低燃費・低排気ガス車や、ハイブリッドカーや電気自動車(EV)、燃料電池車なども含まれる。
エコタイヤ
ガソリンの燃費が向上する省燃費タイヤのこと。
エコノミーラン
低燃費走行。急発進や急ブレーキを減らしたり、しなやかに加速や減速したり、エアコンの使用頻度を抑えることで、燃費を抑えたエコノミーランが可能になる。
エルゴノミクス
人間工学。人間にとっての使い易い物や機械のあり方を研究する学問。
エレクトロタップ
ペンチやニッパーではめ込むだけで配線の説毒ができる、特有の接続端子。
エレメント
空気、オイルなどを濾過し不純物を除去する装置、フィルター。
エンコ
エンジン故障の意味。車が動かなくなることをいう。
エンジンオイル
エンジン内にあるオイル。潤滑性や気密性や洗浄性と、防錆性や冷却性を保ちエンジンの性能を維持する。定期的に交換した方がよい。
エンジンコンパートメント
エンジンルーム。エンジンのある空間のこと。
エンジンコンピューター
エンジンの制御を燃費や出力向上のため、きめ細かく行うコンピューター。
エンジンストール
エンスト(エンジン停止状態)のこと。
エンジンブレーキ
走行中にアクセルを離したり、ギヤを下げたとき生じるブレーキ作用。エンジンの回転抵抗により駆動輪の制動が起こる。
エンジンブロー
エンジンの重度の故障のこと。
エンジンマウント
エンジンをボディーに固定する際に使われる緩衝部品。
エンジンマネージメントシステム
エンジンの制御(点火及び燃料の噴射、アイドルアップやリミッターなど)をコンピューターで行うシステム。
エントラント
競技などの参加者のこと。
エントリーモデル
誰でも手の出しやすい価格の入門車のこと。最上位車はフラッグシップカーと呼ばれる。

50音順

アルファベット順

[え]のカー用語集に関するお問い合わせと車の廃車お申込みはこちら

[え]から始まるカー用語集に関するご質問や、当社の車廃車サービスへのお問い合わせはこちらから受付中です。

  • お電話でのお申込み
  • お申込みフォーム
  • FAX用紙ダウンロード

ページのトップへ